平成24年、今田町花「さぎそう」が今年も見頃になりました。  
   

サギ草は山野の湿地に自生し、繁殖力の強いラン科の多年草です。
夏、白鷺が飛ぶ姿に似た形の純白可憐な花を開き、今田町内に自生する野花として古くから町民に愛されてきた。
その純白は町民の心の清らかさを、その優雅な姿は平和を象徴する花として、昭和52年、町花に選定された。

サギ草の保護
サギ草は日当たりのよい湿地に自生する野生蘭の一種で、全国各地に自生地があり、今田町のほか、姫路市、栃木県河内町、東京都世田谷区、愛知県作手町、徳島県池田町などの自治体が市区町花に制定している。
しかし、宅地開発や乱獲、放置などの状況の中で何処も年々減少し、今田町においても各地にあった自生地は今や数か所となってしまった。

こうした絶滅の危機にあるサギ草を守るため、今田町においても方途が講じられて来たが、前記自治体が手をつないで保護保存を図ろうと、平成3年、姫路市において第1回「サギソウシンポジュウム」が開かれ、以後継続してサギ草栽培や普及など保護保存の方法について話し合われている。

また、今田町では町民に「サギ草保存会」を結成し町花の普及繁殖と保存をめざいている。

 
   
     
     
     
     
     
 

平成23年。(8月16日撮影)

 
     
     
   遠くから写真撮影に来る方もあります  
     
   今年は近年になく大変多くの花が咲きました  
     
   Copyright ©2002 藤本忠男 All rights reserved   
  inserted by FC2 system